
目次
ウォーターサーバーを利用している過程が増えていますが、まだ利用していない、という方も少なくありません。利用していない方に理由を聞くと、口々に料金を気にしていることがわかります。料金にも様々あるのですが、実は電気代を気にしている方が少なくありません。
こちらでは、ウォーターサーバーを利用するにあたり、電気代はどの程度発生するのか、といったことを明らかにしていきます。さらに、お湯が湧くまでにはどのくらいの時間が掛かるのか、といったこともお話します。宅配水サービスを利用したいけど、料金がわからないので二の足を踏んでいる、という方は必見ですよ。
一般的なウォーターバーの電気代金はどのくらい?
月あたり1,000円程度
ウォーターサーバーの電気代金ですが、月に10,000円も20,000円もかかってしまうのでは、といった印象が守られているのは事実です。
確かに、冷水と温水が出てくるわけですよね。しかも、24時間いつでも冷たい水と温かい水を利用できます。当然かなりの電気代を食うはず、と思われています。
しかし、実態は大きく異なっています。
ウォーターサーバーは1ヶ月間稼働させ続けたとしても、かかる費用は1,000円程度です。
1,000円という価格ですが、実は電気ポットよりも安い、ということを知っているでしょうか。電気ポットの場合は一月で2,000円程度かかってしまうのです。ですから、ウォーターサーバーを利用すれば、電気ポットの半額程度で利用可能となります。
省エネモードについても考えてみよう
ウォーターサーバーですが、実は省エネモードが備え付けられているものもあります。
省エネモードに切り替えると、電気代がさらに下がります。冷水機能と温水機能が少し弱るくらいなので、普段から省エネモードにしている、という方も実際に少なくありません。
大手のウォーターサーバーを電気代から比較してみた
【通常モードのひと月あたりの電気代金】
・フレシャス・・・558円から
・マーキュロップ・・・500円から650円
・サントリー・・・690円から990円
・アクアクララ・・・800円
・アクアセレクト・・・680円から1,000円
・プレミアムウォーター・・・1,000円から
【省エネモードのひと月あたりの電気代菌】
・アクアクララ・・・350円から
・コスモウォーター・・・403円から
※価格はあくまで目安です。
※各社のサーバーの種類によっても電気代は異なってきます。
幾つかのウォーターサーバーの料金を並べてみましたが、基本的に1,000円以下で利用できる、ということが分かるでしょう。1日あたりの電気代金は30円程度なのです。
また、省エネモードを有効活用することで、月あたり500円以下の電気代金になることもあります。1日あたり10円前後で利用できる可能性も十分にあります。
電気代金はほとんどかからない、と言っても過言ではありません。
お湯が沸くまでにはどのくらいの時間がかかるのか?
お湯が沸く、といった表現は使っていますが、ウォーターサーバーでお湯が100度になるということはありません。
こちらでは高温のお湯(80度から90度程度)になるまでの時間についてお話します。
30分程度でお湯が沸く
ウォーターサーバーの水ですが、30分程度ですぐに温まります。30分というのは電源が入っていない状態から、となります。
仮に電源がついており、ボトルを交換した時であれば、特に時間をあけずにお湯を利用できるので、高温のお湯が出来るまでまたなければならない、といったことは考えなくても良いかもしれません。
そもそもどのようなシステムで水はあたたまるの?
ウォーターサーバーが水を温めるシステムは至ってシンプルです。金属棒といったものがあり、それを熱します。そうすると金属棒が入っている部分の水が温められる、といった状態になるわけです。
金属棒はその部分に入り続けていることになるので、お湯の温度を一定に保つ、といったことも可能です。
電気ケトルと電気ポット、さらにウォーターサーバーの熱湯が出来るまでの時間比較
・電気ポット・・・15分から20分程度
・ウォーターサーバー・・・30分程度
上記のように、最も時間がかかってしまうのがウォーターサーバーです。だからといって機能が劣る、というわけではありません。
そもそもケトルは、保温機能がありません。水をかなり早い段階で温めてくれるわけですが、温度を維持してくれるわけではないので、お湯が欲しくなるたびに利用しなければなりません。
ウォーターサーバーであれば、一度暖まればずっと温水が利用できるようになります。1ボトルあたり12リットルも入っている、という点からも長期利用・長時間利用にはウォーターサーバーが適していることは疑いようもありません。
ポットに関しては、ウォーターサーバーよりも多少は早く沸かしてくれますが、電気代がかかるのが難点です。