アクアクララ

「アクアクララ」は最新省エネ設計で毎月の電気代を大幅カットできる

ダブル省エネモードで月々の電気代が安い

アクアクララの魅力で一番にお伝えしたいのは、毎月の電気代がとにかく安いことです。一般的にウォーターサーバーの電気代は月平均1000円かかると言われています。そんな中、月平均約350円~と業界トップクラスの節電設計のサーバーを扱っています。そのサーバー名は“ダブル省エネモード”搭載の「アクアアドバンス」です。その仕組みはあまり使わない時間帯に合わせて温水の温度を低くすることにより消費電力を押さえるというもの。年間で考えればなんと7000円以上もの節約につながりますよ。

アクアクララの“あんしんサポート”って何?

アクアクララの毎月の支払いは注文したウォーターボトル代と“あんしんサポート料”の2つです。サーバーレンタル代という名の費用はかかりませんが、その代わりにあんしんサポート料が毎月1,000~1,500円(税抜)がかかるととらえていただきたいです。サポート料金にはアクアクララの専門スタッフによるサーバーの配送設置・撤去費用、定期メンテナンス費用、故障対応サービスまで含まれているのでまさに安心して使っていけるというわけです。

必要なときに欲しい分だけ注文できる

アクアクララではウォーターボトルも注文ノルマがありません。一度の注文にウォーターボトルを最低2本以上(12リットル×2本)注文するという決まりはありますが、これはどのメーカーも同様です。お水の注文は契約すると自動的にパソコンと携帯電話の両方にマイアクアという会員専用ページが作られるので、会員登録すれば24時間いつでもパソコンやスマートフォンから簡単注文できます。もちろん電話・FAXでも注文は行えます。注文の際にお届け日の日時も設定できるので便利ですよね。

 

▼アクアクララの料金や詳しい情報を今すぐ確認!▼

ボトルは回収要、お水はRO水のみ

17867078 アクアクララのデメリットをあげるならそれはウォーターボトルに関して。使い終わったら回収が必要なリターナブルボトルです。繰り返し使うので環境には優しいです。しかしボトルを回収日まで保管するスペースが必要になってしまいます。 ウォーターボトルは本体上部に設置するタイプなので、ボトル交換は力作業になります。またお水はRO水の一種類のみですので、天然水にこだわりたい方には向きません。

 

▼今だけ!アクアクララのお得なキャンペーンを今すぐ見る!▼

あんしんサポートのとらえ方がポイント

アクアクララの最大の特徴はあんしんサポートシステムだと思います。毎月1,000~1,500円(税抜)サポート料を支払うことにより、他に毎月かかる費用は水代のみ。急な出費を心配することなく安心して使える、注文ノルマもないですよ、とわかりやすい仕組みです。 解約手数料も半年(180日以内)に解約した場合のみ3150円(税込)発生しますが、これはこの業界ではとても安い設定です。しかし、他メーカーでは注文ノルマはあるが毎月水代しかかかりませんよ、というところもあります。ある程度の人数の世帯であれば注文ノルマはあるようでないもの。使用量によっては注文ノルマはなんの問題もないのです。このあんしんサポートはその世帯によってはメリットにもデメリットにもなるということですね。